浜ボフリに襲われるはまぼふりにおそわれる

自身にかなり問題があると思われる失敗、の意。軽率な行為。愚か者、という罵り言葉としても用いられる。

海ではボフリのほうが動きが速いので、海で襲われるのは仕方がない。しかし、陸上で襲われるのは、明らかに襲われる側に問題がある。ボフリは見た目の印象より敏捷に動けるのは事実だが、近付かなければいいだけのことで、しかもそれは難しいことではない。にも関わらず陸でボフリに襲われるのは愚か者である、ということから。

「浜ボフリにやられるような奴だぜ」と言えば、無能、役立たず、馬鹿だ、ということ。


訳注

ボフリ:大型の水棲生物。肉食性で、ソウコウリディンなどを捕食する。巨大な牙が特徴的。非常に気性が荒く、古から漁師やダイバーに恐れられており、「気性が激しい」「凶暴」「乱暴」の代名詞的存在となっている。良くも悪くも「(性格や信念などが)変わらない」ということのたとえとして用いられることが多い。


参考文献

『生物種類別ことわざ辞典「ボフリ」』(ディレル・アーティ)

『実用世界罵倒語詳解辞典』(シゼ・カイザリー)


類義・対義

類義:「砂浜で頭割る奴は頭悪い」(リューレル諸島)


Facebooktwitterlinkedininstagramflickrfoursquaremail
同じタグの他のことわざ